イタリア・トスカーナ産オリーブオイル 最高級のエキストラバージンオイル
イタリア オリーブオイル ノンフィルター 直輸入 トスカーナ産 イタリアンワイン 伝統製法パスタ スパゲッテイ ダッテリーノトマト缶 イタリアトスカーナ産オリーブオイル リコピン ダッテリーノ
New Item
当社のイタリア食材は 全てイタリアから直輸入しております。工場と直接取引をして 全て自社で輸入通関、食品検疫もやっております。お客様の多くは お店さん、再販会社、レストランさんではなく 日本全国の消費者の皆さんです。イタリアの本当に美味しい物を少しでも安く消費者の方へお届けできるように 努力しております。是非一度お試しくださいませ。Bezzeccaオリーブオイルは総輸入代理店となります。ダッテリーノトマト缶も 当社が輸入販売元となります。伝統製法のパスタ、そしてイタリア全土からワインやスパークリングワインも輸入しております。
(予約商品)(ケース単位販売)2025年10月初搾りエクストラバージンオイル(無濾過 250ml×20本)
1缶 最上級  南イタリアのトマト缶400g(ダッテリーノ赤)簡単・感動・濃厚
(予約商品)(ケース単位販売)2025年10月初搾りエクストラバージンオイル(無濾過 500ml×20本)
伝統製法のスパゲッティ 2.2m(長い時間をかけて乾燥させ最高の食感をだしております)セモリナ100%使用 500g
イタリア シシリー島トラッパニの塩(ミネラル豊富で 濃厚で甘みを感じるお塩です)添加物なし 天日干し乾燥 35周年記念食卓塩
お試し(お買い得)セット オリーブオイル1ℓ入りトマトパスタセット 送料は別途かかります。黄色のダッテリーノ
1本 ダッテリーノトマトを79%使ったケチャップ 280g 保存剤一切不使用 
1缶 最上級 南イタリアのトマト缶(ダッテリーノ黄色)簡単・感動・濃厚なトマト 400g
塩の花 イタリア シシリー島トラッパニの塩(塩田より手作業で作る高級塩)添加物なし 天日干し乾燥 150g
店長日記
2025年10月オリーブオイル工場訪問








イギリスを出発して フィレンツェに到着しました。物凄い大雨でしたが 昨年も同じ雨で この時期はいつも雨が多いのです。
-
フィレンツェでは 韓国チームと合流して早速フィレンツェの中華料理店に迷わず行きました。もう1週間も欧米食を食べると本当に胃が辛いのです。やっぱりアジア人には スープなどがとても美味しく感じますよ。
-
それでも仕事の為に お昼は 観光客がいないエリアのトラットリアで トリュフのクリームパスタを食べたけど このクリームは 本当に美味しかったです。ただの牛乳や生クリームではないと またクリームソースを掘り下げていかないと駄目と感じました。


-
翌日には 韓国チームと一緒にオリーブオイルの工場へ今年もまた訪問。色々オリーブの状況を見ながら 味見をして来ましたが やっぱり 青臭さとフレッシュのレベルは 多少の違いが有るもののかなり美味しいと思いました。




-
ただ夏の温暖化の影響で オリーブが早く熟していつもは半分位はまだ緑のオリーブが残っているのですが 今年はほぼ黒に変わっていました。つまりもう11月以後のオリーブオイルは 黒のオリーブで作られるから 品質が変わってくるのです。
-
今年は10月に入り直ぐ収穫が始まって いつもより早いよなあと思っていた理由はそこにあったようです。つまりいつもより緑のオリーブで作られるオリーブオイルの時期がとても短いので 大きな会社のオリーブオイルは まだ販売までには至っていないようでした。
-
昨日土曜日の夜は オリーブオイルファミリーの家族と恒例の食事会となりました。社長さんから 今年の状況などを詳しく教えて貰い 色々また勉強してきました。もう25年以上一緒にオリーブオイルの歴史を作ってきたので また想いが深まります。


-
そして日曜日の今日は キャンティで一番有名なビステッカのお店に予約なしで訪問しましたが やっぱりアポなしでは 入れませんでした。韓国チームと来年は 絶対に入ろうと誓って お別れしました。CECCHINI(PANZANO IN CHIANTI)


-
そして10月27日からは 19名の日本のお客様がフィレンツエに入ってきて トスカーナツアーのスタートです。
  
Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス