イタリア・トスカーナ産オリーブオイル 最高級のエキストラバージンオイル
イタリアから高品質の食材を直接輸入して 日本全国の消費者のお客様へ 安くご提供しております。ケース単位が 最安値となります。  イタリアトスカーナ産 オリーブオイル 搾りたてのBEZZECCA オリーブオイルは 青りんごやハーブの香りがして 飲んで頂いても全く違和感がありません。 日本と韓国の独占輸入販売となります。オリーブオイルは 日本と韓国で年間7万本以上を輸入しております。 毎年冷蔵コンテナーで 運んでいます 伝統製法パスタ 甘くて濃厚なダッテリーノトマト缶 ワインなども輸入しております。ダッテリーノトマトを使えば全くイタリアと同じ味のトマトソースが作りだせますよ。お家パスタが 日本一となります。ワインやスパークリングワインもイタリア全土から輸入しております

シシリー島の100%ナチュラルフレーバーオイル ケース単位予約2月1日より

毎年 2月に搾り立てのレモン みかん(マンダリン) 赤オレンジ そしてニンニク&ペペロンチーノオイルを 作り立てで予約します。

オリーブオイルに 日本でレモン マンダリン 赤オレンジで作れば?と それが安いかもと思う方は 全く意味が違うのです。イタリアの レモン オレンジ マンダリンは 本当に酸味がなく 濃厚で甘い。でもイタリアから農産物を輸入しようとしたら 大変な作業が伴うから私は イタリアの果汁を使ったオイルは 本当に日本で作った物とは 全く味が異なりますし 真似も出来ないのです。

他にも ピスタチオオイル 玉ねぎオイル にんにくだけのオイルもありますが これは以前サンプルで取り寄せてもどうやって使う?という事で輸入はしていません。

レモンは 果汁25% マンダリン40% 赤オレンジ50%と こんなにも使ったらどれだけ高価になるの?でもシシリー島だから 価格も抑えられるのです。

1ケース単位12本(250ml)昨年より大きく値下げしております。

勿論使われているオリーブオイルは 2024年収穫のエキストラバージンオイル。産地はシシリー島 エトナ山麓です。

お刺身をカルパッチョに仕立てて使ったり サラダに レモンクリームのパスタに。 用途は様々です。

今年も1年に1度だけの ナチュラル100%のオイルを お楽しみ下さいませ。


Facebookコメント

美味しいオリーブオイル、エキストラバージンオイル イタリア、Ciao,イタリアの食材 イタリアオリーブオイル フルーティなオリーブオイル  イタリア トスカーナオリーブオイル