イタリア・トスカーナ産オリーブオイル 最高級のエキストラバージンオイル
イタリアから高品質の食材を直接輸入して 日本全国の消費者のお客様へ 安くご提供しております。ケース単位が 最安値となります。  イタリアトスカーナ産 オリーブオイル 搾りたてのBEZZECCA オリーブオイルは 青りんごやハーブの香りがして 飲んで頂いても全く違和感がありません。 日本と韓国の独占輸入販売となります。オリーブオイルは 日本と韓国で年間7万本以上を輸入しております。 毎年冷蔵コンテナーで 運んでいます 伝統製法パスタ 甘くて濃厚なダッテリーノトマト缶 ワインなども輸入しております。ダッテリーノトマトを使えば全くイタリアと同じ味のトマトソースが作りだせますよ。お家パスタが 日本一となります。ワインやスパークリングワインもイタリア全土から輸入しております

10月は トスカーナツア―

10月は トスカーナツア―

今年も沢山のお客様から 初搾りのオリーブオイルをご予約頂き またトマト商品 お塩なども 本当に沢山ご注文を頂きました。本当に有難うございました。

一円でもイタリアの本当の美味しいを 安く消費者の皆様にお届けする為に お店を持たず 卸も余りせず 20年近く自社のインターネットサイトだけで頑張ってきました。なので 他社さんと異なり 細かいサービスは 残念ですが出来ません。人数を増やした瞬間から 価格は 絶対値上げとなりますので、ゆっくりお待ち下さいませ。

さてやっと日本も涼しくなり始めてきて 9月末に東京でトスカーナツアーの顔合わせ会を行いました。皆さん 20年振りとか30年振りなどと とても楽しそうにお話をされていて 羨ましくなりました。沢山のご質問も頂き いよいよ10月27日には 現地集合 フィレンツエ駅となります。

今回 トスカーナ州にある世界遺産7か所のうち5か所も周ります。イタリアは 都会も勿論綺麗なのですが 田舎の方が断然綺麗で より美味しくて安いのです、ホテルなども 素敵な昔のお屋敷を改装した物で 旅行社では 泊まれない場所を選択しています。
フィレンツエ シエナ サンジミミャーノ ピエンツァ バルドオルチャ(渓谷) 残りの2つは ピサの斜塔と フィレンツエ郊外のメディチ宮







今回ご参加されたお客様には 絶対普通のツアーでは 食べれない物 ワイン チーズ そしてお土産まで ご案内してます。特に私が輸入は出来ないから お薦めしているのが石鹸。これは 本当にイタリアらしい 香りもあり 素晴らしい石鹸工場です。オリーブオイルの会社の近くで製造されているんですよ。石鹸は薬事法 部外品で 1名同じアイテム24個までしか持ち帰れないし 輸入は 薬剤師が会社にいないと輸入出来ないとか 色々制限があるのです。




ワイン工場は 3か所 キャンティワイン(スーパートスカーナも製造) ブルネッロディモンタルチーノ、そしてサンジミミャーノ
ペコリーノ(羊)のチーズ工場。
オリーブオイル工場 蜂蜜工場 



そしてイタリア最大のアウトレット THE MALL も 行きますよ。フレスコバルディのIL QUARTINO このワインバーはキャンティ畑のど真ん中にある 息が止まってしまうほど素敵な場所なんです。




総勢21名 怪我と泥棒に合わない事だけを ひたすら祈っております。

オリーブオイル工場は 25日にも私は先に入り 28日にも訪問します。








Facebookコメント

美味しいオリーブオイル、エキストラバージンオイル イタリア、Ciao,イタリアの食材 イタリアオリーブオイル フルーティなオリーブオイル  イタリア トスカーナオリーブオイル